2022/02/08 22:53

サンキュー白黒!個展

今回の個展、実際に予定を組んだのが去年の4月。打ち合わせは7月でした。白黒で行こうと思うけれど、どうですかねぇ?とオーナーの藤波さんに相談しました。自分の中ではほとんど決定事項だったので相談というよ...

2022/02/05 18:23

「グラサン便り」

昨日の夕方寒くなってきたあと隣町の図書館に少しだけ作業をしに行きました。家だとうんともすんとも捗らないときは外に出ます。彫りや摺り以外のことは家でなくても出来るし、図書館は暖かいし。外が暗くなって...

2022/01/21 22:18

ひとりカラオケ

良い具合に仕事が捗って、少し疲れたので図書館へ。風が強い強い。ひとり掛けソファで高橋順子のエッセイと角田光代の短編集をつまみ読み。そのあと雑誌コーナーと絵本コーナーをプラプラしてから退館。図書館の...

2022/01/13 21:18

まちのことば

昨日、偶然見かけた短歌。たちのぼる町は朝日に照らされて今年も変らず幸多かれと駅前の喫茶店の店頭に貼られていました。白い紙に筆文字で。おそらく店主が詠んだものでしょう。いかにも新年って感じでいいなと...

2022/01/09 20:02

個展のお知らせ / 1月-2月

保立葉菜 木版画展「サンキュー白黒!」2022年1月28日(金)〜2月2日(水)11時〜19時 (最終日は17時まで)-白黒作品を作っていくうちに、長いこと見向きもしなかった三角刀を使うようになったり、摺りの強弱を意識す...

2022/01/09 10:54

今年もよろしくお願いします

年明けにオオゼキで買い物中、マイケル・ジャクソンのThe Way You Make Me Feel のイントロがBGMで流れてきて、足が勝手にリズムを踏んでいました。なんてワクワクするイントロなんだ。やるぞ!って気にさせられ...

2021/12/30 17:01

2021

先月に続き、前野健太ソロライブの昨日。吉祥寺MANDA-LA2。ライブって職業とか身分とか一切関係なしに、あの特別な空間を求めて集まってくる人たちでできた場なんだなとしみじみ思った。こんなふうに、あ〜良かっ...

2021/12/16 12:29

朝散歩

ベンチでひと休み。緑道沿いの長細い公園。カジュアルな格好をした老紳士と小さくて元気な2人の男の子が鬼ごっこしてる。ちょっと休憩させてと座り込むお祖父さんを上の子が急かす。ねえねえ なんで、いやだ 早く...

2021/12/11 19:43

10年前の12月・うつ

アフガニスタンで日本人男性が殺害される様子が、動画でネットに流れたことがあった。2004年。動画を見たという次兄は気持ちが昂っていて、見たものを大まかに説明してくれた。私はただでさえ、映画の痛々しいシ...

2021/12/01 20:15

カラスのフン

昨日の夕暮れどき。線路沿いを歩いていると、突然、ピタポタッ!と、水っぽい鳥のフンが2滴空から降ってきて、踏み出した足のすぐ先に落ちた。うわっと急停止して見上げると電線にカラスが一羽。前にも後ろにも私...

2021/11/25 12:47

スターのショー

一昨日の夜は前野健太ソロライブだった。自由学園明日館にて。ライブに行くこと自体が嬉しくて嬉しくて、前日から具合が悪くなるほどソワソワした。開演直前の高なるドキドキも久しぶりに味わった。長椅子が並ぶ...

2021/11/13 11:30

グループ展のお知らせ / 11月-12月

世田谷区の等々力にあった家具と雑貨のお店「巣巣」では、店主の岩崎さんにとてもお世話になりました。ワークショップや、ホタテフェアなる個展も開催させていただきました。今はお店も岩崎さんも富山県立山町に...

2021/11/08 21:24

それぞれのそれぞれVol.2  刊行

『それぞれのそれぞれVol.2レジ打ちバイト』刊行。Vol.1、2と、2冊揃うだけでニンマリしてしまう。お恥ずかしいが。「それぞれのそれぞれ」って言葉、最初は版画作品のタイトルにするつもりだった。いつかそれも...

2021/11/05 21:49

個展のお知らせ / 11月

府中で個展が始まりました。寒くなってきた今の季節に合うような作品を選びました。小さなあかりを灯すお手伝いができたら嬉しいです。保立葉菜 木版画展2021年11月5日(金)〜27日(土)月〜日 9:00-20:00◆作品を購...

2021/10/11 17:51

「ありがとうございます」

先日、近所のスーパーのレジに並んでいるとき、私の前に並んでいた短パンのおじいさんが何度かこちらを振り向いたあと、私に向けて「ほいっ、ほい」みたいな掛け声と共にお先にどうぞのジェスチャーをしてくれた...